6月の工作”うで時計” 未来育デイ
6月の工作では、6月10日の時の記念日にちなんで腕時計を作りました。
紙コップの底と、画用紙を使って簡単に遊べる腕時計を作ることができます(*^^*)
今回は職員が用意した腕時計キットを使ってオリジナルの時計を作りました♩
まず、画用紙のベルトの12個のマスに好きな時刻を書き入れます。
一人ひとりのできることや年齢を考慮し、時刻が書かれたシールを貼ったり、1時~12時まで書いてある見本を見て同じように書いたり、好きな時刻を考えて書いたりする3つのパターンを用意し、工作をすすめていけるようにしました。
時刻が書けたら文字盤に好きな模様を書き、切り込み部分にベルトを通して完成です!
完成したうで時計、どの子も嬉しそうにうでにはめ、見せてくれました(*^^)v
とってもおしゃれなオリジナルのうで時計ができましたね(*‘ω‘ *)♬
大人になった気分でうで時計をつけ、いつもよりも張り切って宿題に取り組む姿も見られました☆彡 (土屋)
ハンズハンズ「青空市場」はじめました!
ハンズハンズ「未来育デイ」では、無償でお貸し頂いている畑を利用し、数年前から栽培活動を行っています。これまでに世話をした野菜等は、タマネギ、ジャガイモ、ピーマン、トマト、スイカ、カボチャ、キュウリ、ナス等、たくさんの種類になりました。未来育デイでは、こうした作物の苗植え、草取り、収穫等の栽培の各作業を通して、自然・土に親しむことを大きな目的にして真剣に取り組んできました。また、収穫した野菜を使って、「夏野菜カレー」を作り、皆で収穫を喜び、おいしく頂いたこともあります。今後も、こうした楽しい活動を取り入れていく予定です。
今年度は、畑での栽培活動に、「結リンク」のメンバーが加わり、草取りや収穫作業等を行ってきました。先日収穫できたタマネギが予想以上にたくさんであったため、収穫後の土落としや袋詰めという作業を行い、ハンズハンズ施設内に、写真のように「無人販売コーナー」を設けて、販売をはじめました。今年度初めての試みで、手始めにタマネギを販売しました。おかげさまで、利用者さんのご家族をはじめ、ご近所の方々にもご購入いただき、利用者さん、職員一同大変喜んでいます。化学肥料等を一切使用していない畑で育てています。種類によっては、収穫できる量は決して多くありませんが、新鮮なものを準備できればと考えています。ハンズハンズ建物の北側、いちょう通り沿いに設置してあります。どうぞご利用ください。
お父さんいつもありがとう♡ 未来育デイ
6月16日は父の日でしたね。
未来育デイの子どもたちと、父の日のプレゼントを作りました。
折り紙をちぎったり、折り紙や画用紙をのりで貼ったりして、ロケット型のペン立てを作りました(*^_^*)
遅くまでお仕事を頑張っていたり、いっしょに遊んでくれたりする姿をよーく見ている子どもたち(^O^)
ありがとうの気持ちを込めて作ることができました。
「わたしは黄色が好きだけど、今日はお父さんの好きな青で作ろっと♩」と、お父さんの好みを考えて工作をすすめる姿も見られ微笑ましかったです♡
ご自宅や職場でぜひ使ってくださいね☆彡 (土屋)
壁面づくり 未来育デイ
未来育デイの室内の壁面飾りを梅雨仕様に替えました。
あじさいチームと、傘チームにわかれて作ります。
あじさいは、花紙をくるくると丸め、のりで台紙にペタペタ貼っていきました。
年上のお姉さんや職員の真似をして、花紙をぎゅっと握ったり「ぺったん♩」と貼ったりする可愛らしい姿が見られました。
大きいお兄さんお姉さんチームは、ステンドグラス風の傘を作りました。
黒い傘の枠にピッタリ合うように、カラーセロハンをテープで貼っていきます。
つるっとしていて扱いづらいカラーセロハン、指の力を加減して上手につまみ、慎重に位置を合わせる姿が印象的でした(^O^)
そして、紙コップを使っててるてる坊主も作りました。
「うさぎさんのてるてる坊主だよ♡」「ジャイアンみたいにしました!」と個性溢れるてるてる坊主ができました☆彡
みんなの作品を飾りました(*^_^*)
梅雨のいや~なじめじめも吹き飛ぶ可愛らしい壁面ができました❤(土屋)
2階踊り場に安全柵を設置
ハンズハンズの2階ですが、利用者さんの体格によっては、踊り場の手摺から落下する危険性が心配されました。
そこで、手摺部分に新たに落下防止の柵を取り付けました。
落下の危険性は減りましたが、これまで以上に職員の安全意識を高め、利用者さんの行動などに気を配って、
安全に利用いただける施設にしていきたいと考えています。
シャボン玉 未来育デイ
みんなでシャボン玉をしました。2年ほど前にもやっており、その当時使っていたものが残っていたので久しぶりにやることにしました。
「シャボン玉懐かしいね!」「昔、未来育デイでやったよね」と、当時の事を覚えていてくれた子がおり、嬉しかったです。
シャボン液がうまく作れず、あまりたくさんは作れませんでしたが、久しぶりの外遊びということもあり楽し気な時間を過ごすことが出来ました。またリベンジで出来たらと思います。
職員の何気ない提案からだるまさんがころんだをして遊びました。鬼?をやりたい子が多かったのでみんなで相談しあって順番にやっていました。
かっこよくポーズを決めながら止まる子や、小さいこのことを気にかけてあげながら一緒に進んであげる優しい姿が見られました。これからも外遊びを少しずつ取り入れていきたいと思いました。 (武内)
3B体操 未来育デイ
5月の3B体操の様子です。
音楽に合わせてベルを右へ左へポンポン弾ませながら動かします。アップテンポな音楽に子どもたちもノリノリな様子でした♪
他にもお手玉やゴム飛びなどの運動を行いました。手先の運動や全身を使った運動など、いろいろな種類の体操を楽しむことができ、有意義な時間になったと思います。来月の3B体操も楽しみですね。 (武内)
ペーパージャイロ・竹とんぼ 未来育デイ
未来育デイでの最近の工作まとめです。ペーパージャイロと竹とんぼを作りました。くるくると回りながら不思議な飛び方をする紙飛行機です。作り方もとても簡単です。
☆ペーパージャイロの作り方☆
①紙を水平に3~4回折る ②折った紙を1度ひらく
③折り跡を目印に内側に折る ④紙を円形に丸めてテープで固定して完成
色ペンを使って模様も描きました。
シールを「ペッタン♪」と張り付ける姿がとても可愛らしかったです。完成した作品は飛ばして遊びました。
2つ目の作品は竹とんぼです。
☆竹とんぼの作り方☆
①牛乳パックを開いて約1.7㎝の幅で切る ②ストローを蛇腹の下で切る
③ストローの先を縦に約1.5㎝の切り込みを入れる ④牛乳パックを半分に折ってストローの切り込みに差し込む
⑤さらにその部分をホッチキスで固定する ⑥ホッチキスで止めた上の部分を斜め下に折る
⑦裏返して同じ角度になるように斜め下に折る ⑧羽を広げて完成
「竹とんぼは時計回りに回すと飛ばない」というアドバイスを受け、どっちの方向に回せば良いのか一生懸命確認しながら飛ばす姿が印象的でした。次はどんな作品が出来るのか、楽しみです。 (武内)
母の日プレゼントづくり 未来育デイ
母の日に向けてプレゼントづくりを行いました。カーネーションの花束に見立てたメッセージカードを作りました。
紙皿に好きな模様を描いて可愛らしく仕上げます。見本を参考にして描く子、気持ちが届くようにたくさんハートを描く子など様々でした。
カーネーションは折り紙で作りました。ギザギザのはさみで切るのは少し難しそうでしたが、ゆっくり丁寧に鋏を動かしていました。
最後にハート形の折り紙にお母さんへのメッセージを書いて、カーネーションと一緒に紙皿に貼って完成です。
「いつも美味しいご飯作ってくれてありがとう」「優しくしてくれてありがとう」などたくさんのありがとうの詰まったプレゼントが完成しました。
みんなの「ありがとう」がお母さんに届きますように…♪ (武内)
畑へ行こう 未来育デイ
天気が良かったので、みんなで畑へ行き、スナックエンドウの収穫と夏野菜の苗植えをしてきました。
「すっごいたくさん出来ているね!」と嬉しそうな表情の子どもたち、はさみを手に取り丁寧に収穫していきます。
上の方にあるものは背伸びをして一生懸命収穫していました。
「これは採っても大丈夫ですか?」と職員に確認しながら慎重に収穫していました。
上手に採れたね!!!
次は夏野菜の苗植えです。トマト、ピーマン、きゅうり、ナス、スイカを植えました。
天気も良く暑い中でしたが、1つ1つ丁寧に植えていくことが出来ました。
水やりの時には「大きくなってね」と優しく声をかけてあげており、ほっこりしました。
収穫したスナップエンドウはみんなで分けて持ち帰りました。美味しく食べてね♪ (武内)