秋の味覚 さつまいも
こんにちは、スタッフ山田です。
先日、未来育デイで育てたさつまいもを収穫しましたよ(^^)/とブログでお伝えしました。
今日は、そのおいもをふかして、おやつにしてみんなで食べました。
「畑に植えたよね~」、「〇〇さんが作ったおいもだよ」、「え~、すごいっ!」と育てたことを振り返り、収穫を喜び、食べることができました。
今日は、紅あずまと安納芋の2種類をおやつにしました。
同じさつまいもでも、色や形が違います。
黄色いいもにしようか、白っぽいいもにしようか、
大きいいもにしようか、形の整ったいもにしようか。
子どもたちはいつものおやつ選び以上に真剣に選んでいました(笑)
ふかしイモは好評で、「おいしい」(^^)と食べてくれました。
| コメント(0) | トラックバック(0)
いもほりしたよ!! 未来育デイ
こんにちは。スタッフ武内です。
今週はあいにくな空模様が続きますが、珍しく晴れた日があったので未来育デイの子どもたちを誘って畑へサツマイモの収穫に行ってきました。学校から帰ってきた子どもたちに今日は畑に行くことを教えると大喜び!!おやつも食べ、宿題も頑張ってササッと終わらせていました。子どもたちが畑へ行くことを楽しみにしてくれている様子が伝わりとても嬉しかったです(^^)
「ここを一緒に掘ってみようよ!!」とお友達を誘いあいながら仲良くお芋ほりをしました(^^)「動物に食べられてないかな…?」「たくさん採れると良いな…」子どもたちもドキドキの中掘り進めていきました。
よいしょ…よいしょ…お芋さんあるかな??
「わーーい!とれたよ!!」「すごいねーー!」と大歓声でした(^^♪
子どもたちの思いが通じたのか大きさは様々でしたがたくさんのお芋を収穫することが出来ました。雨に降られることもなかったので良かったです。収穫したお芋は自宅に持ち帰ろうねとみんなで分け合いました。以前持ち帰った際に自宅で美味しく調理したことを話してくれた子もおりとても嬉しく思います。また美味しい調理法教えてね(*^-^*)
| コメント(0) | トラックバック(0)
えいごであそぼう! 未来育デイ
こんにちは。スタッフ武内です。
未来育デイでは月に1度英語の勉強をしています。以前は未来育のスタッフが英語を教えていたのですが、より本格的な英語に触れてもらおうと最近は英語の講師の方をお招きするようになりました。
みんなで輪になって歌をうたったり、形、色、数字の勉強をしました。学校でも英語の授業があったり、英語が好きな子もいることから、積極的に講師の方の声に耳を傾ける姿が見られました。ネイティブな発音をする子もおり、思わず感心してしまいました。
人形に触れながら動物の勉強もしました。キャットやタイガーなどのかわいい人形に癒されながらも、フロッグやスネークなどの爬虫類が出てくると「怖いよー!!」とスタッフに抱き着く可愛らしい一面が垣間見れました(*^-^*)
最後はビンゴゲーム大会をしました。子どもたちが順番にカードを引き、出てきたアルファベットが自分のカードにも書かれていたらチップを置いていくというものでした。「リーチだ!!」「私も負けないよ!!」とビンゴゲームはとても盛り上がりました。ゲームは3回戦にわたって行われたのですが3回とも同じ子が優勝しました(^^)お忙しいにも関わらず子どもたちが楽しめるように様々なゲームを考えて頂き、子どもたちもとても喜んでいました。来月も、講師の方を招いて、みんなで「えいごであそぼう!」を行います。Let's enjoy English(^^)/
| コメント(0) | トラックバック(0)
避難訓練をしました 未来育デイ
こんにちは。スタッフ武内です。
タイトルの通り先日避難訓練を行いました。前回は春休みに日中一時支援の方で行ったので今回は未来育デイのみんなで訓練をしようということになりました。
訓練を始める前に「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」の約束事の確認をしました。学校でも訓練をしているとのことだったのでどの子もこの約束事はしっかり頭の中に入っていました。そしていよいよ訓練が始まります。少し緊張しながら訓練の始まりを待つ子供たち…「火事だ!避難します!」とスタッフの声とともにみんなで避難をしました。
スタッフの指示に従い、落ち着いて避難することが出来ました。自宅からハンカチを持参して口元を覆ったり、煙から身を守るためにきちんと屈む姿も見られました。スタッフも通報訓練や消火訓練を行い、火が消えたことを確認して訓練は終了です。子どもたちが落ち着いて行動してくれたおかげで今回の訓練も無事に終えることが出来ました。ですが、訓練を終えて見えてきた課題もいくつかありました。緊急の時に焦らず対応出来るよう、スタッフ間でも連携を取って対策を練っていこうと思いました。
| コメント(0) | トラックバック(0)
Happy Birthday♪ 未来育
こんにちは。スタッフ武内です。
毎月の恒例行事となっている誕生日会ですが今月は少し変わった誕生日会となりました。普段の誕生日会では誕生月の子どもたちをお祝いするのですが9月生まれの子どもたちがいないというプチハプニング…!!今月の誕生日会は無しにしようかと思い悩んでいると、子どもたちから「〇〇先生9月生まれなんだよーー!」とスタッフが9月生まれであることを教えてくれました。これは朗報だと思い子どもたちと協力して今月はスタッフの誕生日をお祝いをすることにしました。
9月生まれのスタッフが2人いたこともあり誕生日会は2日間に分けて行いました。子どもたちからのメッセージ入りのバースデーカードをプレゼントしました。「カードはサプライズにしよう!!」ということで子どもたちと時間を見つけてメッセージを書きました。「喜んでくれるかな?」「早く渡したいよーー!」と子どもたちの思いの詰まったプレゼントになりました(*^-^*)
そして誕生日会と言えばケーキ!!今回はなんとホールケーキにしてみました。
大きなケーキに子どもたちも大喜び!!スタッフにカットしてもらいみんなで仲良く食べました(^^)2日連続でケーキを食べた子も何人かおりとても楽しかったと言ってくれました。サプライズカードにも快く協力してくれ、子どもたちの優しさいっぱいの誕生日会となりました。みんなありがとう!!!
「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」
| コメント(0) | トラックバック(0)
サービス新規ご利用のお問い合わせについて
こんばんは、スタッフ山田です。
今日は曇り空ですが、湿度が高く蒸し暑くなりましたね。部屋の中より、外の方がすがすがしい風が吹き、涼しく感じました。
さて、今月に入り、当法人のサービス利用を希望される方からのご相談・ご見学依頼を何件かいただいております。
HPで簡単なご案内をしておりますが、よくお問い合わせいただく件について、ブログでも挙げてみます。
Q1.どんなことをしていますか?
A1.一般社団法人ハンズハンズでは
「未来育(みらいく)」「未来育(みらいく)デイ」「結(ゆい)リンク」の3つの事業を行っています。
「未来育(みらいく)」は日中一時支援事業です。各務原在住の障がい児・者を対象に施設が一時的(宿泊を伴わない)な見守りを行います。
「未来育(みらいく)デイ」は放課後等デイサービスです。18歳未満の就学している障がい児を対象に、放課後や学校休業日に生活能力向上のための訓練・社会交流促進・その他必要な支援を行います。
「結(ゆい)リンク」は就労継続支援B型です。通常の事業所で働くことが困難な方を対象に「働く場」を提供し、生活支援・職業指導を行います。
Q2.「未来育(みらいく)」と「未来育(みらいく)デイ」の違いは?
A2.「未来育(みらいく)」は、【安らぎの場 楽しく交流できる場】です。職員や仲間と関わりあって遊んだり、自分の好きな余暇活動をして、安心して過ごせるようご支援します。
「未来育(みらいく)デイ」は【未来に向けた育成 楽しみながら学ぶ場】です。一人ひとりに応じた支援計画をたて、目標達成を目指し支援を行います。調理活動や畑での野菜作り、健康維持にむけた運動、実生活を通したSSTなどを主な活動としています。
Q3.利用料金は?
A3.原則として費用の1割を請求させていただきます(9割は公費によって助成されます)。また、1割負担分についても所得に応じて上限額が定められており、負担が重くならないようになっています。ただし、おやつ代(100円/1回)、食事代(280円/1食)等については、自己負担となっています。
Q4.入会金や年会費はありますか?
A4.現在、入会金や年会費はいただいておりません。
Q5.学校や家庭への送迎はありますか?
A5.「未来育(みらいく)」、「未来育(みらいく)デイ」では送迎を行っています。ただし、乗車人数に限りがあるため、ご希望の送迎時間にお応えできない場合があります。その際には、ご家族の方とご相談させていただきますので、ご承知おきください。
また、「結(ゆい)リンク」は、原則ご自分で通える方を対象としております。
Q6.利用するにはどうしたらよいの?
A6.ご利用いただくには、受給者証が必要です。お持ちでない方は、事前に市役所または相談支援事業者に相談、申請を行ってください。
以上、長くなってしまいましたが、最近よくお尋ねいただく質問です。参考にしていただければと思います。
また、わからないことがあれば、質問にお答えしたり、ご相談に応じます。
お気軽にご連絡ください。058-322-2645ハンズハンズです。
| コメント(0) | トラックバック(0)
いもほりをしました 未来育デイ
こんにちは、スタッフ山田です。
心配していたさつまいもですが、雨が上がったので試し掘りをしてきました。
株元の大きなさつまいもは残念、動物に上手に食べられてしまっていました…(/ω\)
でも、
ありました!
何とか土の奥に根を張ったさつまいもが数本ずつ残っていました!
「おいも、発見!」「やったあ、とれた~(^^♪」
かわいらしいおいもですが、楽しくいもほりができました。
本日はこれだけ収穫できましたよ。
おうちに持ち帰りますのでよかったら秋の味覚を楽しんでくださいね。
そして、今週の未来育デイで行うクッキングでは、この畑のさつまいもを使ってご当地おやつ?「〇〇〇〇〇〇〇」を作ります。
おいしくクッキングできますように…。
| コメント(0) | トラックバック(0)
黄色いレシートキャンペーンに参加しました
こんにちは、スタッフ山田です。
9/11(日)はイオンさんの黄色いレシートキャンペーンに参加しました。
日曜日というだけあり、駐車場はたくさんの車、店内もたくさんのお客さんでにぎわっていました。
たまたまご家族で買い物にみえたハンズハンズの会員さん。「どこかで見たことのある顔だと思ったら~!」と明るい声をかけてくださり、レシートをボックスに投函してくださいました。ありがとうございました。
「この黄色いレシートを集めてみえるの?」、「集めてどうするの?」とキャンペーンに関心を持っていただき声をかけてくださった方。ありがとうございました。
会計後、商品をマイバックに入れながら、お子さんに「黄色いレシートをあそこに入れて来て」と頼み、レシートキャンペーンにご協力いただいたお母さん。ありがとうございました。
一度通りすぎた後、「戻ってきたわよ~」と何枚ものレシートを投函いただいた方。ありがとうございました。
たくさんの方にご協力いただきました。皆様の温かいお気持ちに感謝いたします。ありがとうございました。
ハンズハンズを利用される方が楽しく、快適に過ごせるような物品購入を目標に続けていきますので、今後ともお力添えのほどよろしくお願いいたします。
※毎月11日のイオンさんの黄色いレシートキャンペーンは
買い物→黄色いレシート受け取り→支援したい団体を選ぶ→レシート金額から1パーセント分団体へ
という流れで、ボランティア団体などを支援する仕組みです。
サポートを必要としている団体と「応援したい」という地域の方々のお気持ちを結ぶ取り組みです。
| コメント(0) | トラックバック(0)
台風が過ぎて 未来育
こんにちは、スタッフ山田です。
台風の動向に心配した一日でしたね。下校時には、雨もあがり青空も見え、ほっとしました。
子どもたちも、台風や雷のことが心配で学校にいるうちはドキドキしたよ、こわかったよと話していました。
下校後、みんなでおやつを食べながらリラックス。今日も手づくりかき氷をして、お菓子とともに食べました。
おやつを食べると気持ちも和みました。違う学校の仲間とも交流できて楽しそうです。
そして、未来育では、みんなの妹「ぽぽちゃん」が衣替えをしました。
ビフォー
アフター
裁縫の得意なスタッフ山川が制作。ゴムやボタン付きの秋冬服に、興味津々!
脱がせたり、着させてたり、着替えの楽しさを味わうことができるようになりました。ボタンの着脱やスカートの上下に苦戦しながらも、うまく着せてあげたいなあ、とお母さんの気持ち、お姉さんの気持ちになって遊ぶことができましたよ。
| コメント(0) | トラックバック(0)
さつまいもが…!
こんにちは、スタッフ山田です。
未来育デイで植え付けをして、収穫を楽しみにしていたさつまいも。
試し掘りをしてみたところ
悲しいことに食べられていました( ゚Д゚)!
となりの株も、その隣も…上手に根元を探って食べてありました!いっしょに畑に行った子どもたちと「ガーン!!」と悲しさを共有しました。
いろいろな方に話を伺ったところ、ねずみではないか?ハクビシンではないか?きじではないか?とさまざまな動物の名前が挙がりました。
自然界の中でいろいろな動物と共存していることを改めて考えさせられました。
とはいえ、夏野菜のミニトマト、ピーマン、なすなどが大収穫で喜んでいた矢先だったので、
また、子どもたちと芋ほりをしよう!掘った芋で焼き芋を作ろう!おうちにもって帰ろうね!と楽しいことばかりを考えていましたので、悲しかったです。
実際、畑仕事をやってみて、育てる喜び、収穫の喜び、食べる楽しみなど楽しいこともたくさんあったのですが、
夏の畑管理の難しさやこうした被害もあることを体験し、農作業の大変さを知りました。
未来育と未来育デイで芋ほりをしようと思っていましたが、子どもたちの期待にそえないかもしれません(/ω\)
畑の水がひいたら、他の畝に期待をして、順次子どもたちと掘ってきます。また、ご報告しますね。
| コメント(0) | トラックバック(0)