水書に挑戦 未来育デイ
こんにちは。朝夕が涼しくなり、秋の訪れが感じられる9月らしい気候になってきましたね。
そんな9月の行事といえば「お月見」ですね。今年の中秋の名月は9月24日だそうです。もうすぐですね!
…ということで、今月は「お月見」をテーマに水書を行いました。
先月同様、書きたい言葉を子どもたちに選んでもらいました。今月は「つき」、「まる」、「よる」、「うさぎ」などの言葉を用意し、なぜその言葉がお月見に関係するのかのお話もしました。
書きたい言葉が決まったら、お手本を受け取り、1枚目は職員が筆に手を添えて一緒に書きます。
書き方のコツがわかったでしょうか?2枚目からは自分だけで書いていきます。
「つ」→最後しっかり払うこと、「ま」「る」→まるいところがつぶれないように、また真ん丸ではなく三角の形になるように結ぶことなどに気をつけて書いていきます。
緊張感と共に、きれいに書こうという思いが感じられます。
ゆっくりと丁寧に書くことができました。だんだんと上手くなっていることも見てわかります。
上手に書けて子どもたちも満足そうです★
みんな一画一画大切に丁寧に書けるようになってきた気がします。お手本とそっくりな字を書く子もいますね。この調子でもっともっと上達できるよう、楽しみながら頑張っていきましょう!次回は漢字に挑戦です!
(杉山)