一般社団法人ハンズハンズ

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


今日のおやつにポケモンのお菓子がありました。

パッケージのデザインも可愛く、中のお菓子一つ一つもポケモンの形をしており、

子どもたちも興味津々な様子でした(^^♪

おまけにはポケモンのシールが一枚付いており、子どもたちも大喜びでした(*^-^*)

皆でシールを見せ合ったりといつもより会話も弾んだおやつの時間だったと思います。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは、未来育スタッフ平田です。

今日はみんなで色々なものを帽子にして遊んでいました!

なんだか小人の帽子みたいで可愛らしいですね(*^-^*)

おもちゃの箱や段ボールやぬいぐるみ等々、かぶった時により派手でカッコイイもの、自分の頭にぴったり合うもの、ひとりひとりが工夫してオリジナルの帽子を考えていました!

子どもたちの創造力や何気ないことで仲良くなってしまうパワーは素敵ですね♪


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは。未来育スタッフ松原です。


今日5月2日は、緑茶の日だそうです。

5月になり気温も上昇してきたので、子どもたちの水分補給は欠かせません。

もちろん、昼食時やおやつ時の水分補給は必須ですが、

今日のように学休業日で、未来育で過ごす時間が長いときは、いつも以上に水分補給への留意が必要になってきます。

冒頭で、今日が緑茶の日とお知らせしましたが、未来育で提供しているのは麦茶です。

毎朝、お水を沸騰させて市販の麦茶パックを煮出して作っています。

麦茶は、他のお茶と違いノンカフェインですし、神経に働きリラックス効果も得られるそうなので子どもたちにはピッタリ!(^^)!

  

今日も、美味しそうに麦茶を飲む子どもたちの姿がありました。

それでも、麦茶は苦手だと思われる利用者さんがいましたら、

未来育ご利用時には、マイ水筒ご持参して頂けたら、そちらにて対応させていただきます。

それでは、明日からのゴールデンウィークをご家族で楽しくお過ごしください。

連休明けに元気な子どもたちの笑顔に会えるのを楽しみにしています。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


子どもたちは明日からゴールデンウィークということで、とても嬉しそうな様子でした(^^)/

皆に予定を聞くととても楽しそうに話してくれました(*^-^*)

そんな中今日のおやつには飲むタイプのゼリーがありました。

最近暑い日が続くので冷たいゼリーは子どもたちにとても好評でした(^^♪

最後まで飲む干すのに苦戦する子もいましたが、一生懸命ゼリーを吸い込む子どもたちの姿はとても可愛らしかったです♪


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは、未来育スタッフ平田です。

子どもたちがそれぞれの興味のあることに一生懸命取り組んでいる様子です

興味のある事をしていると自然と笑顔になったり真剣な表情になってしましますよね(^^♪

今興味を持っていることをどんどん深めて行ったり

新しい楽しみを見つけて興味の幅を広げるお手伝いが出来たらと思います!


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


学校から帰ってくると、各々で好きな遊びをして過ごす子どもたちですが

男女問わずよく使われているイメージの強いおもちゃがあります。

まずは、レゴブロックです。

お家や車など いつも工夫しながら一生懸命作品を作っている姿を見かけます。

もうひとつは プラレールです。

プラレールは男の子がよく使う印象でしたが、最近では楽しそうに遊ぶ姿を見た女の子たちにも

人気のおもちゃになっています。

皆で共通の好きなおもちゃがあると一緒に遊ぶ友達の幅も広がると思うので

これからも皆で出来る遊びが少しずつ増えていくと良いなと思いました。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは。未来育スタッフ松原です。


本日は、支援学校が振替休日のため朝から子どもたちの声が響き渡っていました。

そんな子どもたちの多い午前中を利用して、未来育では避難訓練を行いました。

学校では最近、避難訓練のことを命を守る訓練という名で呼ぶそうです。

その訓練が、しっかり子どもたちに教えとして伝わっているようで

こちらの説明や問いかけも、しっかりと聞くことができ、さらには注意事項まで述べてくれる子どももいました。

漏電による火災という設定だったのですが、子どもたちは、しっかりと指示を守り避難することが出来ました。


今回はミニ避難訓練ということで、外には出ないで玄関までの避難でしたが、

子どもたちは、煙を吸わないように口元を抑え低い姿勢で動くことが出来ました。


実際には、火災が起きないことが一番ですが、いざというときに子どもたちは自分の命を守れるように、

スタッフは子どもたちに指示を出しながらも、スタッフ間の連絡を取ることが出来るかどうか再確認するための良い経験になりました。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設  未来育」

こんにちは、未来育スタッフ岩野です。

今月もきのこの会さんがやって来てくれました。

色々な手遊びや、ゲームなどを行いました。

普段は一人で遊んでいることの多い子も一緒に参加していました。

リクエストゲームではみんなのやりたいゲームを行うのですが、今回は王様じゃんけんでした。

学生さんやスタッフだけでなく、子どもたちにも王様役や指示役をやってもらったりしました。

レクレーションの後は、学生さんも巻き込んで1000ピースのパズルに挑戦したりしていました。


なかなか関わる機会のないお友達や大学生と一緒に遊べるのは良いですね。

レクレーションを通して、いろんな遊びを楽しんでいけるといいと思います。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設  未来育」

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


今日は子どもたちの人数も多く、とても賑やかな1日でした。

そんな中未来育では少し模様替えをしました。

おもちゃの位置が変わったので自分の使いたいおもちゃを探すのに苦戦するかと思いましたが

宝探し感覚で楽しくおもちゃを探し出す姿がありました。

一見大変そうなことも少し見方を変えるだけで楽しいことに変えられるのだと今日の子供たちを見て痛感しました。

子どもたちの素晴らしい想像力にとても感心させられました。


「障がいのある子供たちを一時に預かる施設 未来育」



こんにちは。未来育スタッフ松原です。


学校から帰宅し宿題を終えると、すぐにパズルに取り掛かっていた男の子です。

難しい日本地図のパズルに挑戦していました。

日本列島を4つの地方に分けてあるので、パズルも4枚あります!

その4枚も各都道府県に分かれていて、都道府県の形や位置を覚えながら取り組んでいます。

今日も「この県は、鳥の形に似ているね!」

「岐阜県は犬の形だ~」と言いながら楽しく学んでいるようでした。


そんな小学生のお兄さんを見て、幼稚園児の女の子はアンパンマンのパズルに挑戦していました。

お兄さんの日本地図パズルが4枚あるので、女の子もアンパンマンを3枚チョイス!

友達の姿を模倣しながら学ぶ!しかも楽しく学ぶ!

異年齢の友達から学ぶのは良い経験になるし、良い影響を子ども同士の中で広げてくれると思います。

お友達と関わることで、1人で得られる以上のことが学べたようです。

これからも、子どもたちが見せる相乗効果に期待大です!(^^)!


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設  未来育」

<< 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 >>

103ページ中83ページ目