一般社団法人ハンズハンズ

月に一度の3B体操の日でした!(^^)!

柔軟運動や、ボールやゴム、ベルという道具を使った体操も何度めかになり、吉川先生の真似をして出来ることが増えてきたように感じます。

手首をまわしたり、腕や足を伸ばしたり、できる範囲で運動をしました。

ボールを使った運動では、床についてドリブルをしたり、上に投げたり、ペアの子にパスをしたりしました。

ペアを作るときに自分から「〇〇ちゃん、一緒にやろう♩」「△△先生と一緒にやりたい。」と誘う姿が見られました。2人でやっていたところに他の仲間が「入れて」ときたら、入れてあげて3人で行う姿も見られ微笑ましかったです。

向かい合ってボールを転がしたり投げたりして遊びました。相手が取りやすいボールを意識して力加減を調節することが出来ました(^^)♪


前回同様、3代目J Soul Brothersの”Share the love”という曲に合わせてダンスを踊りました。

ポッキーのCMでお馴染みの曲だったので、先生の真似をして踊る子以外にも、気持ちよさそうに歌う子、CMのダンスを踊る子、オリジナルのダンスを披露する子など様々な形で音楽を楽しみました。

普段の活動で体をたっぷり動かすことが少ないので、貴重な機会になっています。

来月も楽しく運動しましょうね☆ミ

こんにちは。今月2回目のケアリーさんの日でした。

16時が近づくと、「ケアリーさんもうすぐ来るかな?」とソワソワする子どもたち。

玄関にケアリーさんの姿が見えると、「みんな、ケアリーさん来たよ!」と他の仲間に教えてくれる子も♩

遊んでいたものや宿題を片付け、いつものマットの上に自然と集合して、英語の時間が始まりました。

ABCの歌やOne little fingerなどを歌ったり、英語でトランプのマークの数を数えたり、色探しをしたりして、今回も体を動かしたり、指さしをしたりしながら英語に親しみました。カードを見ながら気分を表す英語、好きなフルーツ、スポーツの英語を学びました。

「How are you?」「What kind of fruit do you like?」「What sport do you like?」というケアリーさんからの質問に「I'm~.」「I like~.」と答えることを知り、元気に答える子どもたちでした。

スポーツのビンゴカードを使ってビンゴもしました。紫の小さいカード7枚を好きなスポーツの上に置き、先生が出したカードと同じ絵のものを取っていきます。先に7枚全部のカードを取ることができた人が勝ちというルールで行いました。

2回戦行いましたが、ケアリーさんの出すカードをよく見て英語を聞いて真似したり、「あと1枚!リーチだ!」「イエーイ!ビンゴー!」と喜んだり、楽しくゲームに参加することが出来ました。

月に2回の英語の時間ですが、少しずつ言える単語が増え、ケアリーさんの声かけに対するレスポンスが早くなっているなぁと感じています。

次回も楽しみですね(^^)♪ (土屋)


こんにちは。イベントの日ではありませんが、未来育デイでプチクッキングを行いました。

この日は利用の子が少なかったこともあり、自分の卵焼きは自分で1から作っておやつにしました。

材料も作り方もとってもシンプル(^^)♩


☆材料(1人分)☆

1.卵(1個)

2.だし(5g程度)※今回は本だしの粉末を使用しました

3.水(少量)

4.バター(5g)

4.チーズ(お好みで)

5.食パン(2枚)※サンドイッチ用のものを使用しました


☆作り方☆

①卵を割ってだしの粉末が見えなくなるまで混ぜる

②コップに薄く張った水を入れ、混ぜる

③フライパンをあたためバターをひき、まんべんなく広げる

④卵液を半分入れ箸で大きくかき混ぜる

⑤チーズ入りにしたい子はチーズをちぎって卵に乗せる

⑥フライパンの端に寄せ、真ん中に残りの半分の卵液を入れる

⑦④⑤と同じように調理する

⑧端に寄せた卵焼きをひっくり返し、お皿に乗せる


「みんなの家の卵焼きには何を入れますか?」と職員が質問をすると、「塩を入れます」「しょうゆが入っています」「砂糖も入れるかな?」と子どもたち。

だしの粉末は初めて見る子も多かったようで、「ごま…?」との声も( *´艸`)

「いいにおーい!」「おいしそう!」とワクワクした様子で調理をすすめる子どもたちでした。

「今日使ったのはごまじゃなくて、”だし”だよ!」と何度か伝えました。

自分で混ぜて、焼いて、パンに挟んだ卵焼き。「おいしい!!!」と大満足の様子でした。

「家でも作りたいので紙に書いてください。」との要望があったので、紙に書いて渡しました。


ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね(^_-)-☆ (土屋)

施設前のイチョウの葉がキレイに色づき、秋の深まりがより一層感じられるようになりました。

未来育デイのみんなで畑に里芋を掘りに出かけました。それぞれの学校からそのまま畑に直行し、集合しました。

到着した子から、レジャーシートを敷いたり折り畳み式のイスを出したりし、おやつを食べました。

職員が「シート敷くの手伝って~!」「イス一緒に出してくれる人~!」と声を掛けると、「はーい!」といい返事をして快く手伝ってくれました。おやつを食べ終え、他の仲間が到着するのを待っている間、畑の探検をする子どもたち(^o^)

「トマトがたくさん落ちてる~!」「トマトの爆弾かもしれない…!」と気分は名探偵の男の子たち。

「先生見て。」と魔法の杖を発見して気分は魔法使いの女の子。青い空によく映えています(^^)♩


そうこうしているうちに他の仲間も到着し、先におやつを食べる子と、里芋を掘る子とわかれて過ごしました。

おやつを食べ終えた子から里芋掘りに合流して良い働きっぷりを見せてくれました。

土の中から掘り出した里芋のかたまりを1つ1つほぐしてカゴや袋に入れていくよう話をしました。

「かたくて取れないよー!」「ちょっとこっち手伝って~!」と声をあげ、友達と協力しながら里芋をたくさん収穫することができました。

収穫したものを車に運ぶときや、レジャーシート、イスの片付けなども最後まで手伝う姿が見られ感心しました。

少し肌寒い日でしたが、子どもたちはよく働き、開放的な気分でのびのびと過ごすことが出来ました。

またみんなで畑、行きましょうね☆ミ


※雨上がりということもあり、靴や服が泥だらけになってしまい保護者の皆様には申し訳ありませんでした。 (土屋)

こんにちは。肌寒い日が続き、体調も崩しやすい時期かと思います。手洗いうがいやアルコール消毒の徹底に努めていきたいです。

今日はケアリーさんとの英語活動の日でした。子どもたちからは「早くケアリーさんに会いたいな」「英語の歌が好きだから楽しみ!」という前向きな声や、「私、新しい英語覚えてきたよ!!」と英語活動に対して意欲的な声をたくさん聞くことが出来ました。ケアリーさんが来ると、嬉しそうに玄関まで迎えに行き、「一緒に部屋まで行こう!」と案内してあげる子も!ケアリーさんのことが大好きな子どもたちです♪

最初に『If You're Happy』や『Head Shoulders,Knees & Toes』『ABC Song』を歌います。子どもたちの元気な歌声が響く中、曲に合わせてギターを演奏する動きをする子もおり、微笑ましかったです。

ケアリーさんが出したカードから『形・色・数』を読み取って英語で発音します。以前は10より大きい数や『Circle』(丸)と『Dot』(ドット)の違いが難しく中々言葉が出てこない様子でしたが、今回は英語が得意な子がリードし多くの子が積極的に発言をすることが出来ていました。何度も勉強してきた積み重ねが成果となって現れていたことを実感でき、とても嬉しかったです。


アルファベットビンゴゲームでは、自分のカードとケアリーさんが出したカードを照らし合わせて一喜一憂する子どもたちでした。小文字は少し難しく、戸惑った様子の子を見つけると「ここにあるよ」と教えてあげる優しい姿も見られました。

最後の歌を終えるとケアリーさんを名残惜しそうに見送る子どもたち、「来週もまた会えるよ」と声をかけると嬉しそうに「See you again!!」と手を振っていました。次回の英語活動も楽しみだね!!(武内)

こんにちは。今日は畑に行って里芋を掘ってきました。

午前中はお天気でしたが、昼からしぐれて少し寒くなったので、

畑へ行くかどうか一人ひとり聞いてみて、希望者を募り、行ってきました。

少し風があり、「さむ~い」と話しながら、

ゴロゴロと出てくる里芋を親芋からはずしたり、袋に入れたり、にぎやかに行いました。

短い時間でしたが、広々とした畑で過ごし、気持ちもリフレッシュ(#^^#)

また、事業所に戻ってから職員が芋洗いをしていると、手伝いするよと来てくれた仲間がいました。うれしい!

旬の里芋を収穫から味わうことができました。(山田)

こんにちは。ハロウィンも終わり、少しずつクリスマスの訪れを感じられるようになってきましたね。

未来育デイでは11月の工作を行いました。今月は、先日市民公園で拾ってきた木の枝や葉っぱ、どんぐり、木の実を使って壁掛けを作りました。職員が作った見本を見せて、葉っぱをいろいろな形に見立てたり、どんぐりに顔や模様をつけたりして好きなように工作を進めてよいことを話しました。

初めに台紙となる折り紙の色を選び、のりで段ボールに貼り付けました。

次に使いたい素材を選んで、台紙の上に配置していきます。

最初にすべて並べてみてから順番に貼り付けていく子、その都度目についたものや思いついたものを貼っていく子など様々な姿が見られました。ボンドやペンを友達と貸し合いながら使い、工作を進めることができました。

どんぐりや木の枝など、ボンドではうまくくっつけられないときには、職員と一緒にグルーガンを使って貼り付けました。

「これが船の帆になるんだよ!」と説明しながら見せてくれました。

「ん~どれにしようかな。」と見定めて好みの素材を選んで並べ、周りにペンで模様を描いて飾り付けをする子や、

「ケーキみたいだよー!」とイメージを膨らませてたくさん並べる子、

「ここにいっぱいくっつけたい!」とボンドを台紙につけて広げてから、思いつくままに並べていく子も見られました♩


職員の見本を見てイメージを膨らませ、個性あふれる世界に一つだけの壁掛けをつくることが出来ました(#^^#)

色づいた木の葉や、どんぐり、木の実など秋に見られる自然物を使って工作をすることで、季節を感じることが出来たかなと思います( ◠‿◠ ) 12月の工作も楽しみにしていてくださいね☆ (土屋)

こんにちは。爽やかな秋晴れの日が続いていますね。未来育デイのみんなで各務原市民公園に秋みつけをしに出掛けました。

学校から帰ってきてそのまま公園へ向かい、レジャーシートを広げてその上でおやつを食べました。日差しが暖かかったので、秋風がとても気持ちよく、穏やかな時間が流れていました( ˘ω˘ )

おやつを食べ終えた子から、落ち葉や木の実探しをしました。赤や黄色にキレイに色づいた葉っぱを拾って「先生見て、キレイ!」と見せに来てくれる子も(^^)♪ 「あ、どんぐり!」と誰かが声をあげると、「どこどこ?」とみんな大集合でした。

落ち葉や小枝、どんぐりなどをたくさん拾って袋に入れ、未来育デイの部屋に戻ってきてから落ち葉を並べて押し花を作りました。

イチョウの葉を見ながら、「これは黄色、こっちは緑」と色の違いに気づいて話す姿も見られました。少しずつ秋が深まっていることを目で見たり、肌で感じたりすることが出来たかなと思います(#^^#)拾ってきたものを使って来週は工作をしましょうね☆ミ (土屋)

<< 1 >>

1ページ中1ページ目