7月の活動報告① 未来育デイ
未来育デイの7月の活動の様子をご紹介します♬
七夕会で星探しゲームをしました。
部屋の中に隠れている星カードを見つけ、集めていくゲームです☆
壁やロッカー、絵本の下、机の下などいろいろなところに隠れている星を見つけると、
「あったー!」と嬉しそうな子どもたちでした(*^-^*)
おやつには七夕フルーツヨーグルトをつくりました♬
早く帰ってきた低学年の子たちと一緒にヨーグルトとフルーツを混ぜたり、星型の桃とお砂糖を飾ったりして用意しました。
見た目も可愛らしく、ひんやり美味しいおやつに、あとから帰ってきた高学年の子たちも大喜びで食べてくれました(#^.^#)
スポンジスタンプを使って、あさがおを作りました☆彡
低学年の子たちは、星型の厚紙を置いて動かないように押さえ、その上から好きな色の絵の具をつけたスポンジでポンポンと色を付けていきました。
高学年の子たちは、円形の画用紙の外側から中心部分に向かって少しずつスポンジをポンポンして色を付け、中心部分は白いまま残せるよう加減しながら取り組みました。
絵の具が乾いたら周りに5か所切り込みを入れ、毛糸を星型に通すことにも挑戦しました(*'ω'*)☆
爽やかなあさがおの壁面飾りができました(*^0^*)
また別の日には、天井飾りづくりを行いました。
円形に切った段ボールの表面の紙を剥がして使います。
周りに、黄色とオレンジの花紙を貼り、ひまわりを作りました♬
また別の日、今度は紙コップで麦わら帽子を作ります(*^_^*)
紙コップの職員がつけた印をよく見て、はさみで切っていきます。
そのあと、折り紙を切ったりちぎったりして周りに貼って完成です♬
帽子のツバの部分には、事前に職員が切ったドーナツ型の折り紙を貼りました。
以前作ったひまわりや、昨年度部屋のドアの窓部分に貼っていたものを切って再利用したものと繋ぎ合わせて、夏のモビールの完成です( *´艸`)♡
また別の日には、絵の具遊びをしました。
壁に画用紙を貼って、いろいろな色でいろいろな線を描いて遊びました!
気分は画家さんな子どもたちです♬
垂れている絵の具も味があって良いですね。
まっすぐの線をたくさん描いたり、「虹を描きたい!」と虹の色の順番を声に出しながら描いたり、それぞれが自分のイメージを持って楽しみながら描くことができました。
7月前半は、工作や絵画活動を多く取り入れました。
自由にイメージを広げながら取り組むのが上手な子、お手本にとても忠実な子など工作中の子どもたちもさまざまな姿を見せてくれます。
いろいろな表現の仕方や道具の使い方を経験し、その中で好きなやり方を見つけたり、想像力を膨らませたりすることが身につけられるといいなぁと思います!(^o^)!(土屋)
夏の風物詩♩スイカ割り 未来育デイ
毎日暑い日が続きますね。
未来育デイでは畑から収穫してきたスイカで「スイカ割り」をしました!(#^.^#)
スイカ割りのやり方を確認した後、
まわりで見ている子たちはどうしたらいいのかも話し合いました。
「まっすぐ!とか教えてあげる」
「おうえんする!」
などなど、みんな一生懸命考えてくれました。
目隠しが怖い子は職員に手伝ってもらって挑戦です(*^-^*)
パカーン!と割るのはなかなか難しかったですが、
みんなで順番に挑戦して、ついに割ることができました!
割った後のスイカは、みんなで美味しくいただきました♩(多和田)
ペットボトルボウリング 未来育デイ
こんにちは。
未来育デイでは、みんなの放課後活動が充実したものになるよう、毎日工夫したプログラムの提案を心がけています。
そんななかで新しい活動にもどんどん挑戦していきますが、みんなが気に入り、定番になった活動もあります。
今日はみんなに人気の活動の1つ「ペットボトルボウリング」をしました!
ペットボトルのピンを倒すには勢いが必要なので、しっかり構えて狙いをつけます。
みんなの構え方と真剣な表情を見てください(*^-^*)
人気の定番活動は、みんなの提案で始まることが多いです。
これからもみんなが「〇〇したい!」「〇〇しよう!」と気に入ってくれるようなプログラムを工夫していきますね♪(多和田)