6月の活動報告① 未来育デイ
こんにちは。大変遅くなりましたが、6月の活動の様子をご紹介します。
色タッチゲームをしました(*^o^)
壁に貼られた色カードと、職員から手渡された色カードをマッチングさせるゲームです。
「あか」「きいろ」など、色の名前を声に出して探していました。
間違えてしまうこともあったけれど、職員の声をよく聞いて正解のカードを探すことができました♡
サーキット遊びをしました(#^^#)
ビニールテープの道やブロックで作られた平均台、ボールが入ったテント、トンネルというコースに順路を守って挑戦しました。
手足や体全体を使って上手くバランスを取る訓練です。
平均台とテントはみんなのお気に入りで、活動が終わったあとも何度も遊ぶ姿が見られました(*^-^*)
シルエットクイズをしました!(^^)!
シルエットを見て、正解のカードを探すゲームです。
食べ物や動物、乗り物などいろいろな種類の問題を出しましたが、カードをよく見比べて答えることができました♬
「くるま」「さかな」など言葉の練習もしました。
先生の口の動きを見たり、発音をよく聞いたりして、自分なりに発声することができました( *´艸`)
カタカナタッチゲームをしました(#^.^#)
ひらがなカードを見て、壁に貼ってあるカタカナとマッチングさせて職員に見せてくれました。
50音の中の半分、25音を壁に貼りましたが、よく認識しておりすぐに正解のカードを探し出すことができました!すごい!
スーパーボールづくりをしました(*'ω'*)
洗濯のりと、食塩水で作りました。
まず、水と食塩を量り、プラコップに入れてよく混ぜます。
食塩が水に溶けるまでじっくり混ぜて、『飽和食塩水』を作りました。
飽和食塩水の中に洗濯のりを入れ、割りばしでゆっくりかき混ぜると、
割りばしの周りに洗濯のりがくっつき、固まります。
かたまりを取り出し、手で形を整えて乾かすとスーパーボールの完成です☆彡
今回は洗濯のりに絵の具を混ぜて色を付けました。
飽和食塩水を作るのに根気強く混ぜることが難しかったり、洗濯のりが上手く固まらずやり直したりすることもありましたが、休憩しながら完成させることができました(*^-^*)
乾かして弾むようになったスーパーボールを使って、ボードゲームをしました。
机に置いた得点ボードの真上からスーパーボールを落とし、点数を競うゲームです☆
「僕、得点係やるよ!」と積極的にみんなの得点を計算してくれたり、他の子の番のときに応援したり褒めたりする姿も見られました(#^.^#)
きれいな丸い形ではなく、手作りらしい少しデコボコした形のスーパーボールだったので、どう転がるか予測できないところが面白く、興味を持って見て楽しむこともできました。
6月前半は、長かった休校期間が終わり新学期が始まったこともあり、環境の変化に慣れない様子の子も多かったので、みんなで楽しめるゲームを中心に活動を行いました。
子どもたちが「やってみたい!」という気持ちを持って参加し、「できた!」をたくさん味わえるような活動を行っていきたいと思います(*^_^*)(土屋)