一般社団法人ハンズハンズ

こんにちは、未来育スタッフ岩野です。


子どもたちの間ではごっこ遊びがよく行われているのですが、

今日はいつもと少し違った、卒業式と離任式がごっこ遊びに選ばれていましたので紹介します。

こちらは卒業式で卒業証書を貰っている場面です。

こちらは離任式で離任される先生がお話をされている場面です。


学校で何度も練習したのでしょうか、送辞や答辞の言葉、卒業生を送る歌など完璧でした。


子どもたちとの遊びの中で、未来育ではない場所での生活の様子を垣間見ることが出来て、いつもとても楽しいです。

これからも子どもたちと楽しく関わっていけたらいいな、と考えております。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは。未来育スタッフ松原です。


小学校の特別支援学級の子どもたちも午後から春休みに入りました。

春休みに突入したことで、未来育には学校の違う子、異年齢の子たちが集まり

終始、賑やかで、子どもたちの笑い声が飛び交っています。

そんな中で最近、都道府県に興味を持っている子がいました。

1都1道2府43県の名前を記憶しているだけでなく、位置もしっかり把握しています!!

  

スタッフも挑戦しましたが、47都道府県の位置をピッタリ当てるのは難しいです。

だからこそ、彼女の活躍は、とても光っていましたヽ(^o^)丿

次は、全国の県庁所在地名に挑戦するそうです。

勉強意欲があるって素晴らしいですね♪

こちらも負けないように頑張らねば・・・と思わされる出来事でした。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


今日も未来育は子どもたちの元気な声がいっぱい広がっていた1日でした(^^)

レゴやパズル、ごっこ遊びなど遊ぶ時は皆それぞれ好きなことをして過ごすのですが、

おやつは皆一緒に仲良く食べています(^^♪

子どもたちのそれぞれお気に入りのお菓子があるようでそのお菓子があるととても嬉しそうに教えてくれます!(^^)!

また、袋が開けられない子がいると率先して手伝ってあげる子もいました(*^_^*)

お片付けも皆で協力してやっています。

準備から片付けまで皆でやるので普段あまり話さない子同士でも

コミュニケーションが取れて良いのではないかと思います。



「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」




こんにちは、未来育スタッフ岩野です。


今日も子ども達は元気で、賑やかな未来育でした。

そんな中、かるたをしている子どもたちがいたので紹介します。


遊んでいるのは「都道府県かるた」というもので、読み札は各都道府県についての内容になっています。

始めはスタッフが読み札を読んでいたのですが、途中からは子どもたち同士で読みあっていました。

一番に取れると嬉しいですね。

遊びながら一緒に特産品や都道府県も覚えられると良いですね。


「あったー!」


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは。未来育スタッフ松原です。


20日の金曜日に、特別支援学校の修了式がありました。

祝日・日曜日を挟み、今日からが春休みスタートという印象です。

春休みを迎えた子どもたちが朝から未来育を利用してくれて、とても賑やかでした。

子どもたちは、各自が好きなことをしたりグループで遊んだり、楽しく過ごしていました。

26日には、市内の小学校も修了式を迎えます。

27日からは、ますます賑やかになることが想像されますので、

安心・安全に努めながら、笑顔いっぱいで過ごせるように職員一同頑張っていきたいと思います。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは。未来育スタッフ松原です。


紙ヒコーキ・けん玉・・・と昔ながらのアナログな遊びを、このブログで紹介してきましたが

今日も、アナログな遊びを1つご紹介♪ すごろく です。

 

1人のお友達が持ってきたすごろくに男の子たちが集まって遊んでいました。

「ぼく、5つ進める~」

「あっ、〇〇くん1回休み!」と声を掛け合いながら、とても楽しそうです。

デジタルな遊び(ゲーム機・PC・タブレット・DVD)がダメとは思いませんが、

アナログの遊びのほうが友達同士の声の掛け合いが多く、コミュニケーションが取れるような気もします。

今回、すごろくで遊ぶ子どもたちを見て、その思いを強く感じました。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


明日が修了式の子が多く、皆春休みをとても楽しみにしています(^^♪

そんな中、春休みの宿題を持ち帰った子達がさっそく宿題を頑張っていました!(^^)!

分からないところは皆で教え合ったりしている様子が印象的でした。

以前と比べると字が上手になっていたり問題を解くスピードが早くなっていたりと

子どもたちの成長を感じることが出来ました(^O^)

おやつの後の片付けもしっかりとやってくれていました(^^)

春休みになっても今までのように宿題やお手伝いに積極的になってくれると嬉しいなと思います。



「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは。未来育スタッフ平田です。

今日は3月生まれの子のお誕生日会を行いました!

子どもたちも慣れてきたこともあり今回はお誕生日会の準備を手伝ってくれました


3月生まれの子をみんな揃ってお祝いして、Happybirthdayも歌いました♪

その後はみんなでお楽しみのケーキを頂きました!

今月も(株)庭遊館様よりご寄付いただきました、ありがとうございます!

おいしいケーキの後は誕生日カードのプレゼント!これも子どもたちが役を引き受けてくれました(*^_^*)

3月生まれの子たちも嬉しそうな笑顔を見せてくれました!


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

こんにちは。未来育スタッフ武内です。


今日は学校で作った作品を見せてくれた子達がいました(^^)

こちらの子は学校で作った折り紙を見せてくれました!

写真に写っているものは鶴ですが、その他に紙ひこうきも作っていました!(^^)!

こちらの子は今月が誕生日なので学校で作ったバースデーカードを見せてくれました!(^^)!

どちらの子も作品を見せながらとても嬉しそうな表情をしていました(^O^)

他にも授業や休み時間の出来事を話してくれる子もいました(^^♪

今日の様に作品などを見せてくれると学校でも頑張っている様子が伺えるのでこれからもたくさんの作品を

見せてくれると嬉しいなと思います。



「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」


こんにちは。未来育スタッフ松原です。


以前、自動車総連様より、寄贈していただいたホワイトボードが、とても重宝しております!(^^)!

複数人の子どもが集まり<絵しりとり>を繰り広げたり、

イベントのときには、企画名やイベントのスケジュールを記入し、子どもたちに伝えています。

子どもたちの中には言葉で伝えるだけでなく、記すことによって視覚のほうが判断しやすい子もいるので、

そこでもこのホワイトボードが力を発揮してくれます。

今日も、自由に絵を描く姿がありました。

子どもたちの発想から生まれる絵を見ていると、こちらも癒されます。

このホワイトボードなら何度も書けるし、間違っても消すことができるので、子どもの発想もどんどん広がっていくようです。

自動車総連様、本当にありがとうございました。


「障がいのある子どもたちを一時に預かる施設 未来育」

<< 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 >>

104ページ中87ページ目