一般社団法人ハンズハンズ

ハロウィンパーティーで行ったカップスが好評だったのでクリスマス会で第2弾を発表しようということになりました。カップスが上手な子達に「やってみない?」と声をかけると快く引き受けてくれました。

今回は星野源の【恋】を選曲しました。カップを2つ使った振り付けとダンスを織り交ぜ、前回よりも難易度を上げてみました。

プログラムの時間や、宿題の合間を縫って、コツコツと練習を重ねました。

ダンスの部分は本家の振り付けを真似て踊りました。最初にお手本を見せるために職員も恋ダンスを練習したのですが中々難しかったです…。ですが子どもたちは覚えるのが早く、とても感心しました。

本番ではとても堂々とした姿で発表をすることが出来ました。練習していくうちに「もっと早いリズムでもカップスが出来る気がする!」と更に難しい振り付けへレベルアップしていました。本番まで日にちも近かったのですが、笑顔を浮かべられる程の余裕ぶりでしたよ。

発表が終わると「すごいね!」とたくさんの拍手が起きていました。振り付けを変えてみたりと自分たちで新たなことに挑戦する子どもたちの姿はとてもかっこよかったです!

余談ですが、職員もクリスマスソングメドレーをミュージックベルで披露しました。おやつを美味しく食べる良いBGMになっていれば良いなと思います(笑)  (武内)

衣装作りです。サンタクロースとトナカイとクリスマスツリーをイメージした3種類の衣装から自分で好きなものを選んで作りました。写真は職員が試作品で作った衣装を試着しているときのものです。子どもたちが着ると可愛らしさも倍層ですね。とても似合っています♪


服の部分はカラーポリ袋を使用しました。襟元と袖の部分を切ります。ポリ袋は中々切りにくかったようですが、上手にはさみを動かして切ることが出来ていました。

襟元を飾ります。蝶ネクタイも貼って可愛らしく仕上げていましたよ♪

サンタクロースの衣装のベルト作りの様子です。細かい作業は「手伝って下さい」と職員にお願いをして一緒に作業をしました。

クリスマスツリーの衣装は飾りつけが多く、時間をかけて丁寧に作りました。たくさんの色紙を使用し、より鮮やかになるように仕上げていましたよ。

自分の好きな形や好きな色で自由に飾りつけていくと、子どもたちの個性溢れる衣装が完成しました。「おたのしみ会だけじゃなくてクリスマス会でも着ようよ!」という話になり、衣装は2日間着ることにしました。「パーティーとっても楽しみ!」とモチベーションもどんどんあがっていきます。クリスマスはとてもワクワクする素敵なイベントですね。当日が楽しみです。

(武内)


12月下旬に冬のおたのしみ会というイベントを企画しました。ハンズハンズのみんなで行うイベントは夏のおたのしみ会以来で、子どもたちもとても楽しみにしていました。

未来育デイでは【サンタが町にやってくる】の曲で歌とダンスの発表をします。曲を知らない子も何人かいたので、まずは歌の練習からはじめました。曲を理解したら次はダンスの練習です。ダンスは職員が振り付けをしました。前後の隊形移動やペアになって回ったりと中々難しい振り付けもありましたが、職員の見本に合わせて何度も練習をし、振り付けを覚えていきました。

歌とダンスだけではなく、間奏の時には以前工作で作ったクリスマスのオーナメントをツリーの壁面に飾ります。2番の歌い出しに間に合うようにすばやく動くのが大変でした。ほぼ毎日練習を積み重ね、2週間ほどで歌もダンスも着実に上達していきました。本番は自分たちで作った衣装を着て発表をします。歌とダンスの流れをつかめたら衣装を着て通し練習に入ります。

「僕は指揮者をやりたい!」と立候補した子がいました。指揮者=リーダーという意識があったようで、かっこいい指揮棒を作ったり、練習の終わりには率先して反省会を進めてくれたりと、リーダーらしい姿をたくさん見せてくれました。

おたのしみ会当日にいない子たちもお客さん役となり、練習をサポートしてくれました。「〇〇さんのダンスがとても上手でした」「大きな声で歌っていて良かったです」などとたくさん仲間の良いところを見つけて発表してくれました。

おたのしみ会当日の司会進行も未来育デイの子どもたちが中心となってやります。台本を用意し、全員にセリフを与えました。


終わりの言葉を練習している様子です。「僕は〇〇が楽しかったです」と、何が楽しかったのかを具体的に話すことが出来るようなセリフにしました。本番、どのようなことを話してくれるのか楽しみですね。

本番前最後のリハーサルの様子です。「緊張する!」と話していた子もおり、上手に出来るか不安な様子の子どもたちでした。ですが、この1ヶ月間、本当に一生懸命練習に励んできました。学校帰りで疲れていた日もあったと思います。そんな中、「今日も練習頑張ろう!」とみんなで声をかけあっていました。

未来育デイでは団結力を高めたいときに必ず「エイエイオー!」とみんなで円陣を組みます。学校も学年も違う子どもたちですが、この時の一体感には本当にいつも感動させられます。本番に強い子どもたちなら大丈夫!笑顔で楽しい発表会にしましょうね。  (武内)


<< 1 >>

1ページ中1ページ目