一般社団法人ハンズハンズ

 施設内の壁面を毎回楽しいものにしてくれる、結リンクの「きせつのさくひん」が完成し掲示されました。今年は残暑が厳しく、暑い日が続いていますが、朝は少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。

 結リンクの皆さんが今回作成してくれた作品は、秋を強く感じられるものに仕上がりました。心地よいメロディーを聞きながら、たくさんのドングリたちが、笑顔で踊りだす場面を創り出してくれました。見ている私たちも、自然に笑みがこぼれます!

 以前頂いた「ホワイトボード」がありました。様々な利用について検討しましたが、本施設の利用者が、思い切り自由に落書きできるコーナーにしようということになりました。みんなが必ず通るフロアーの壁面に、2枚のホワイトボードを貼りつけ、マーカーも準備しました。設置したその日のうちに早くもボードいっぱいに赤、青、黒の各色を使ったラインや文字、絵が描かれました。写真にあるアンパンマンの顔は、職員によるものです。利用者さん(子供から大人まで)はもちろん、職員も気軽に使える落書きコーナーになるといいと考えています。ホワイトボードマーカーの色も増やし、賑わしくしていきたいものです。

 9月1日(日)に、市民会館を会場にして、「各務原市福祉フェスティバル2019」が盛大に行われました。ハンズハンズも、一つのテントを借り出店しました。結リンクの利用者さんが製作した「多肉植物アレンジ」ポットや「パラコード(小型犬の首輪・飼い主用のブレスレット)」をメインにした作品を販売しました。また、今年新たに結リンクでも取り組んだ、畑作業で収穫できた「野菜」も並べ、多くの方に購入いただきました。

 多肉植物アレンジの半分近くは、各務原特別支援学校の生徒さんが制作した陶器のポットを使わせていただきました。このポットを楽しみにしてくださる市民の方もおられ、どのデザイン、どの色にしようか迷われていました。

 また、パラコード(首輪・ブレスレット)を購入いただいた方が、愛犬に首輪をつけた様子をブログにアップされ知らせてくださいました。出品物が完売したり、うれしい反響が寄せられたりしたりしたことで、障がい者多機能型事業所ハンズハンズの利用者さんの大きな励み、喜びとなりました。これからもいろいろな作品作りに努力していきたいと思います。

 

 

 今週20日(火)に、ハンズハンズの近くにある人気ラーメン店「Nageyari」さんが、ハンズハンズの利用者さんをお店に招き、おいしいラーメンを振る舞ってくださいました。このうれしい取り組みは、Nageyariさんのご厚意で始まったものですが、今回で、5年、11回目を数えます。ハンズハンズ利用者さんと職員合わせて34名が3つのグループに分かれてお店を訪れ、ラーメンやチャーシューご飯をいただきました。お店の4名のスタッフの方々は、額に汗を滲ませながら次々とラーメンを提供してくださいました。目の前に届いたラーメンに目を輝かせ、おいしそうに麺をすすっていました。

 全員が食べ終わってから、代表がお礼の言葉を述べた後、写真や多肉植物をアレンジした鉢植えをプレゼントし、感謝の気持ちを表しました。帰りには、スタッフ方々とハイタッチをして別れました。「来年の春も待ってるよ」とうれしい言葉もかけていただきました。



 梅雨が明け、急に暑くなりましたね。

 今月のレクでは、みんなでかき氷を食べ、夏休憩をしました。

 今回も始まりから終わりまで、みなさんが役割に立候補してくれたので、スムーズに進行できました。

 みんなの前に立ち、堂々と言葉を伝える姿が頼もしいです。聞き手側も姿勢を正して仲間の活躍を見守ります。


 今回は、電動や手動の3台のかき氷機が登場です。みなさん自分の氷を一生懸命けずります♪

できた人からいただきまーす★

 色とりどりのシロップに、一年ぶりの夏の訪れを感じます。

「イチゴが好きー!」「ブルーハワイ一緒!」と夏祭り気分でテンションが上がります。もちろんしっかりおかわりもいただきました♪


 食べ終わったら、新聞紙ジャンケン大会です。

ジャンケンに負けたらドンドン紙が小さくなります。つま先で立ったり、かかとで体を支えたりと、みなさん工夫してバランスを保ちます。


 グラグラして足が新聞紙からはみ出してしまったらアウト!!

熱い戦いの末、この日の優勝者は強運の2人でした。「やったー!!」と歓喜の声があがりました。


 ジャンケンという簡単なゲームでしたが、みんなが参加でき、共に笑顔で過ごせた時間でした。

 これからもお仕事の合間に上手に息抜きをしながら、心身ともに元気で過ごし、暑い夏を乗り切りましょう。 (岩間)

 ハンズハンズ「未来育デイ」では、無償でお貸し頂いている畑を利用し、数年前から栽培活動を行っています。これまでに世話をした野菜等は、タマネギ、ジャガイモ、ピーマン、トマト、スイカ、カボチャ、キュウリ、ナス等、たくさんの種類になりました。未来育デイでは、こうした作物の苗植え、草取り、収穫等の栽培の各作業を通して、自然・土に親しむことを大きな目的にして真剣に取り組んできました。また、収穫した野菜を使って、「夏野菜カレー」を作り、皆で収穫を喜び、おいしく頂いたこともあります。今後も、こうした楽しい活動を取り入れていく予定です。

 今年度は、畑での栽培活動に、「結リンク」のメンバーが加わり、草取りや収穫作業等を行ってきました。先日収穫できたタマネギが予想以上にたくさんであったため、収穫後の土落としや袋詰めという作業を行い、ハンズハンズ施設内に、写真のように「無人販売コーナー」を設けて、販売をはじめました。今年度初めての試みで、手始めにタマネギを販売しました。おかげさまで、利用者さんのご家族をはじめ、ご近所の方々にもご購入いただき、利用者さん、職員一同大変喜んでいます。化学肥料等を一切使用していない畑で育てています。種類によっては、収穫できる量は決して多くありませんが、新鮮なものを準備できればと考えています。ハンズハンズ建物の北側、いちょう通り沿いに設置してあります。どうぞご利用ください。


 晴天が心地よく、新緑が美しい季節ですね。今月の結リンクでは、体験活動として喫茶店へお出かけをしました。

この日をとても楽しみに、おしゃれをして来てくれた仲間もいて、みなさん朝からハイテンションです☺


 出発前に、活動の説明と、喫茶店での注文の仕方やマナーを勉強しました。各自の係も確認し、号令係の声掛けでいざ出発♪

少し緊張しながらお店の中へ。

 お店のかたが優しく向かい入れて下さり、安堵の表情に(*^^*)

一人ずつ、好きな飲み物を上手に注文できました。運ばれてきたドリンクから、氷のぶつかる涼しい音色が聞こえます。

 

 続いてケーキを購入しました。ここでも整列係が大活躍です。順番に並び、バスケットから好きな味を選び、お金を支払いました。


 好みのオーダーの品が揃い、みんなでいただきます♪

 

 窓から柔らかい風が通り抜け、気持ちいいね!日々のお仕事から離れすっかりリラックスし、団欒のひと時でした。

たまにはゆっくりと息抜きをして、また明日からの活力につなげましょうね。

 喫茶店TOMOの皆様、素敵な時間をありがとうございました。 (岩間)


未来育デイと結リンクで一緒にレクリエーションを行いました。普段はそれぞれの部屋で過ごしており、関わりが少なかったので今回のイベントを機に仲が深まると良いなという思いで企画しました。

今回は未来育デイチーム対結リンクチームで玉入れ対決をしました。制限時間1分でより多くの玉をかごの中に入れることができたチームの勝ちです。全部で3回戦行いました。

「頑張って勝とうね!」とどちらのチームも全力です。かごが高くて届かない子にはお兄さんが優しく手を差し伸べてあげていました。

「1!2!3!」とみんなでかごに入った玉の数を数えます。1回戦目は結リンクチームの圧勝でした。年齢差なども考慮し未来育デイチームにはかごの位置を低くしてもらうというハンデをもらいました。快く受け入れてくれた結リンクチームの優しさに感謝です。

3回戦行い、未来育デイチームが2回勝利したので賞品としてメダルを贈呈しました。結リンクチームのみんなから「おめでとう」と声をかけてもらい嬉しそうな子どもたちでした。レクのあとは未来育デイのみんなでスマイルアゲインの合唱をしました。素敵な歌詞と一生懸命歌う子どもたちの姿に感動的な雰囲気になりました。

おやつの時間には今までの活動の振り返りを動画で見ました。「お出かけ楽しかったね」「この活動僕もやりたかった」とそれぞれの感想を伝えてくれました。

最後に転校してしまう子にささやかな手紙をプレゼントしました。「転校しても頑張ってね」とエールを送っていました。

また一緒に活動出来たら良いなと思います。  (武内)

春休みにハンズハンズのみんなで避難訓練を行いました。

結リンク、未来育、未来育デイの利用者様と職員、総勢33名で、火災を想定した訓練を行いました。


まず、みんなで未来育の部屋に集まり、今日の流れや訓練時の約束、避難経路等の説明を聞きます。

”避難訓練”という言葉に「こわいから嫌…」テンションが下がる子もいましたが、いざという時に自分の命を守る為にとても大事な訓練です。

「先生のお話をしっかり聞いて、約束を守ればこわくないよ、大丈夫だよ」と励ましました。

事前に説明を受け、見通しをもつことでみんな意欲的に参加することができました(*^^)v

説明のあとは各部屋に戻り、訓練に備えます。

14時20分、各部屋の職員のアラームが一斉に鳴り、訓練スタートです。

今回は火災を想定しているので、アラームが鳴ったらすぐに職員の指示を聞き、部屋を出ます。

煙は上にのぼるので姿勢を低くして、手やハンカチなどで鼻と口を押さえて煙を吸ってしまわないようにし、避難しました。

おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない の約束も意識します。

未来育では部屋を出て玄関のドア前まで、結リンクでは窓から駐車場へ、未来育デイでは非常階段を下りて駐車場へ、それぞれ一番長い時間を過ごしている部屋から避難をしました。


上靴のまま外へ出ることに抵抗があったり、いつもとちがう少しピリッとした雰囲気に不安を募らせたりする姿も見られましたが、「もどったら逃げ遅れちゃうから」「大事な訓練だから真剣にやらないと」と自分に言い聞かせる姿もあり感心しました(*^_^*)


どの子も落ち着いて訓練に参加することができ、安心しました。

”本番”が来ないことが一番良いことですが、いつくるか分からない万が一の場合に備えて、これからも訓練を続けていきたいと思います。 (土屋)

 結リンクでは3月中旬に新たなメンバーをお迎えし、今回のレクで歓迎会を行いました。

 新たな仲間に何が食べたい?と聞くと、ニコニコ笑顔で「ケーキ!食べたいです!」と答えてくれました。ご要望にお応えして、代表メンバーと一緒にケーキやさんへ行きました。桜吹雪が美しい新堺川の堤防を車で走り、「きれいだねー」とうっとり。まさに歓迎会日和です。穏やかな気持ちでケーキ屋さんに到着し、それぞれのケーキを買い、帰り道にも桜を見て戻りました。

 

 歓迎会では新しい仲間があいさつ文を読み上げました。事前の練習もあり、すらすらと話せました。「がんばります!」と元気一杯の声が部屋に響き、グッと気持ちが引き締まります。その意気込みを受けて、今度は先輩メンバーが歓迎の言葉を話しました。みんなが聞き取れるよう意識し、ゆっくりと丁寧に話す姿に思いやりを感じます。歓迎してもらい、「ありがとうございます!」と満面の笑みが見られ、温かい空気に包まれました。そして改めて、それぞれ自己紹介をしました。趣味や特技、頑張っている仕事など伝え合い、また一つ仲良くなれました。


 そしてお持ちかねのティータイム。


 みんなで食べるとおいしさもひと際です。今日一番の笑顔が見られました(^-^)

 

 結リンクのレクでは、始まりの言葉からおわりの言葉までの担当を決め、皆さんにお任せしています。回数を重ねるごとに自信を持ってみんなの前で発表できるようになってきました。毎回新しい発見があり、驚きます。

 私たちも初心に返り、よりよい職場環境を作っていけるよう日々邁進していきたいと思います。ともに笑顔で過ごせるよう、仲間と一緒に頑張りましょう。 (岩間) 

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>

11ページ中5ページ目